ナット止めのホイールをクイックリリースにできますか?

ナット止めのハブ 輪行ツーリングに出かけたいと思っているのですが、愛車はホイールがナットで固定してあります。輪行にはクイックリリースが便利と聞きましたが、換えることはできますか?――


 Campgnolo (カンパニョーロ)がクイックリリースを発明するまでは、ホイールはナット止めが当たり前でした。ですからナット止めのホイールでも輪行は可能です。
 ですがそのためには14mm & 15mmのスパナが必要になり、余分な荷物が増えてしまいますねface01


クイックシャフト & 中空ハブシャフト シマノから出ているスモールパーツで、ホイールをクイックリリース式に改造してみましょう。










ナット止めホイール ナット止めのハブは、シャフトが無垢の棒で、両側に長く飛び出しています。
 まずはこれを中空シャフトに交換します。









ナット止めハブシャフト 玉押しを緩めてハブシャフトを取り出すと、ベアリングの球が出て来ます。










ワン ハブの内部をきれいに洗浄します。

 特にベアリングの球が収まるワンの部分は、キズがないかどうか確認しておきます。
 キズがあった場合は、残念ながらハブから交換することになります。






ベアリング収納 ワンにグリスを塗り、ベアリングの球を収めます。

 この後、さらにグリスを塗って、中空シャフトを挿入します。
 玉押しは締め合わせになっています。玉当たりの調整は慎重に行います。締めすぎると回転が悪くなり、緩すぎるとガタが出ます。この辺がプロの技ですicon12





中空シャフト 中空シャフトを収めると、このようになります。

 ナット止めのシャフトと比べると短く、フレームのエンドの内に収まるようになります。
 シャフトの真ん中の穴に、クイックシャフトを挿入します。






クイックリリース式になったホイール これで工具無しでホイールを脱着できるようになりました。

 思う存分、輪行を楽しんでくださいねicon22








 シマノのハブの場合、このようにクイックリリースに変更することは可能です。
 片輪で4~5千円程度で済みますので、ご用命ください。ただし、スモールパーツは取り寄せに時間がかかりますので、その点だけはご留意ください。

 他社のハブでも、シマノのスモールパーツで交換できる場合がありますので、現物をお持ちになって、ご相談ください。